· 

北海道World

 NOワンは空飛ぶ円盤を思わす日清のUFO焼きそば、続いて全国区ではないが人口密集地関東地方中心のペヤング、からしマヨネーズ付き一平ちゃんと続く。焼きそば弁当は北海道限定商品。本州ではほとんど見かけず、本州学生は来道して初めて知ったと話す。鉄板などで焼かず湯を注いで作る「焼きそば」、しかも捨てる湯でもう一品スープまで出来るとはマルちゃんの開拓魂~称賛。

 焼き鳥弁当を扱うのはセコマグループの函館SMハセガワストアー焼き鳥は〔豚肉〕。注文を受けてから焼くので時間に余裕が必要。フタの窪みで串を抜く。

 鉄のまち人口8万人の室蘭焼き鳥も〔豚肉〕で玉葱を挟み洋がらしで食べる。室蘭のカントリーサインは白鳥大橋と室蘭焼きとり。

 昔、炭鉱マンが多く住んでいた空知/美唄の名物は、ハツ・レバー・キンカン・鶏皮・玉葱を串に刺した美唄焼き鳥が有名。国道12号線には29.2kmの直線道路がありスィートロードと呼ばれている。

 車で走っているとエネオスの看板と見間違うのがオレンジ色のセイコーマート。人口1110人~道北初山別村(我が千歳市桜木町内2000人/店舗無し)。食料品店が一軒もなく隣町まで車で30分かかる。村長がセコマに掛け合ってセイコーマートが1店舗営業中。冬期間は風雪もきつく、出入口は風除室が設けられ二重扉。皆で店を使わないと無くなるので村民は毎日2~3度通う光景をTV「72hrドキュメント」で紹介。停電でも営業を続けるセコマは道民の頼もしい味方。道内の小さな町村や離島でもオレンジの看板を見かけると嬉しい存在。

 セイコーは先代西尾長氏の名前から店名にしたとか…。焼酎『長次郎』はその父親名らしい。

 北広島市(6万人)は札幌市から電車で17分のベッドタウン。道内最大級アウトレットパーク(2010開業)があり、今春ボールパークES CON FIELDが開業し、道内で鉄路・駅舎が減少している中でも新駅が作られる。

 北広島市のカントリーサインはクラーク博士。1877年博士が札幌農学校から帰国する際に、島松側の旧島松駅逓所(1873~1897)で学生との別れ際に「Boys be ambitious」の明言は有名。

 分村前の島松は当時千歳村。札幌郡ツキサップ(月寒)村から広島村になったのは1894年。駅逓は島松川の北側。博士が川の南側に立ち名言「Boys be…」を伝えたのなら~そこは千歳。【田所】